スタッフブログ (page 2 of 18)

❆水道管凍結にお気を付けください❆

こんにちは(^_^)

つい先日まで夏日が続いていたとは感じられないくらい一気に寒くなりましたね⛄

先日、気象庁より「低温と大雪に関する早期天候情報」の発表がありました。
中国地方でも、12月20日頃~28日頃にかけて、10年に1度程度しか起きないような著しい低温や大雪となる可能性が、いつもより高まっているとの事です。

そこで注意をしたいのが、水道管の凍結です🚰
外気温がマイナス4℃を下回ると水道が凍結してしまう可能性があります。
マイナス4℃を下回らなくても、氷点下の日が続いたり、強い風が当たる、日が当たらない等々の条件が重なると、凍結する可能性が高くなります。

水道が凍結すると、水が出なくなるだけでなく水道管が破裂し修理費用が発生する場合があります。

予防対策として

① 水を流しっぱなしにする
水道管の中を常に水が流れていれば凍結しにくくなります。
※水を出しっぱなしだと水道料金もかさみますので糸状にちょろちょろと水の流れが止まらない程度に蛇口をひねっておきましょう。

② 蛇口付近の保温
蛇口や室内の水道管にも緩衝材やタオルを巻いて保温しておきましょう。

また、日本気象協会のHPにて「水道凍結指数」を確認することができます。

こまめに気温を確認し、水道凍結にお気を付けください。

 

 

❆冬季休業のお知らせ❆

弊社では、誠に勝手ながら下記の通り冬季休業とさせていただきます。

冬季休業中に頂戴致しましたFAX、メールなどのお問い合わせに関しましては、

営業日に順次ご対応させていただきます。

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【休業日】

令和5年12月27日(水)~令和6年1月4日(木)

新年は令和6年1月5日(金)午前10時より営業となります

電子契約 始めました💻

こんにちは(^_^)
10月も半ば、朝夕すっかり冷え込む時期となりました。
寒暖差の激しい季節、皆さま体調にはお気を付けください🌞

さて、ブログの題にあるように…

サクラ不動産はDX化に伴い「電子契約」を始めました👏

電子契約とは…
電子的に作成した契約書を、インターネットなどの通信回線を用いて契約の相手方へ送付し、契約内容への合意の意思表示として契約当事者の電子署名及び意思表示をした日時として、タイムスタンプを付与することにより契約の締結をおこなうものです✎

従来、不動産業界では紙媒体で契約を締結しておりましたが、2022年5月18日の宅建業法改正に伴い不動産取引でも電子契約が可能となりました😮

各書類への自筆署名押印及び郵送等の手続きが不要となることで、
通常お申込みから入居まで、1ヵ月程度期間を要しておりましたが早期でのご入居が可能となります🤲
さらに、売買契約においては、契約書に必要な収入印紙が不要となるメリットもございます❗

当社では、ウォークスルー機能を取り入れた内覧に、テレビ電話を使用した「IT重説」 さらに、電子契約をご利用いただくことで
遠方にお住まいのお客様でも早期にご入居いただける体制が整っております🌸

 ※対応物件「東尾道サクラビル」

尚、契約者様・連帯保証人様のメールアドレスとインターネット環境が必要となります🌟

電子契約、ご希望の方はお気軽にお問合せください✨

パノラマツアー始めました✨

こんにちは(^_^)

9月半ばにも関わらず、暑い日々が続いております。
みなさま、体調管理に気を付けてお過ごしください🌞

本日は、360度カメラを使用したパノラマツアーのご紹介をいたします✋

こちらのカメラで撮影しています😊
↓RICOH THETA X

このカメラすごいんです✨
ワンショットで360度全ての景色を撮影することができるのです!

このカメラで撮影した複数の360度画像とアプリを使用することで、あたかも室内を行き来すること(ウォークスルー)ができます。

先日撮影をしたパノラマツアーです🎦
東尾道サクラビル302号室(2DK)のパノラマツアーはこちら
東尾道サクラビル408号室(1K)   のパノラマツアーはこちら

いかがでしょう?今まで、一方向の画像では伝わらなかった情報や魅力が!臨場感やその場の雰囲気を味わえます😋

他のお部屋もどんどんアップしていこうと思います、

遠方で内覧がなかなか出来ない方や、気になるけど内覧をする時間がないといった方にも大変おすすめなツールとなっております🧡

 

 

年末のご挨拶🌼

こんにちは(^-^)

気づけば年の瀬も迫り今年もあと僅かとなりました

今日はサクラ不動産2022年締めくくりの営業日です🌸

先日の寒波とは打って変わり今日はぽかぽか日和でした🌞

毎年恒例の軽トラ洗車も終え サクラ号もピカピカです✨

年末のお忙しい時期ではございますが、お身体にお気をつけて良き新年をお迎えください🌅✨

皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます。

クリスマス寒波到来⛄

こんにちは(^_^)

今日は12月22日 冬至です🎃
一年で最も昼が短く夜が長い日です、冬至は暦の上では冬の真ん中ですが、
冬至を境にますます寒さが増してきます😦
ほかほかのカボチャを食べて、あったかい柚子湯に浸かって厳しい冬を乗り切りたいものです🍊

そして、本日から25日にかけてクリスマス寒波が到来するとのこと⛄
中国地方にもこの冬一番の強い寒気が流れ込むため、積雪や路面の凍結に注意が必要です!

寒波到来時に気を付けたいのが「水道管の凍結」です

一般的には気温が-4℃以下になると凍結しやすくなると言われています。
-4℃以上でも安心してはいけません!氷点下の屋外の日陰や強風時にも注意が必要です!

最悪、凍結により水道管内で膨張した氷により水道管が割れ、破裂してしまう恐れもあります😨

対策として、

①水道管の保温… むき出しになっている水道管を緩衝材+タオルで覆って保温をします。

②水道止水… 止水栓を閉め蛇口の中にある水をすべて抜きます。

③流しっぱなし… ちょろちょろと途切れない程度の少量の水を流し凍結を防ぎます。

万一、凍結してしまった!という場合でも慌てずに、
タオルを水道管にかぶせぬるま湯をかけて溶かすか、自然解凍を待ちましょう😌
(熱湯をかけると水道管が破裂してしまう恐れがあるので絶対にNGです)

各自治体のHPでも対策や対応が紹介されていますのでご参考ください。
福山市HP
尾道市HP

しっかり対策をして、寒波を乗り切りましょう👍

 

 

442年ぶりの天体ショー🌎

こんにちは(^-^)

一日の寒暖差が激しい時期になりました…
先日、8日の夜は皆既月食・天王星食でしたね🌎

私はばっちり会社でも自宅からでも見ましたよ👀

私のスマートフォンではこれ↓が限界ですが、とてもきれいな赤銅色をしております🌕✨
これは、月が地球の影に完全に隠されて太陽光の一部の赤い光が地球の大気でわずかに屈折して月を照らしているそうです!

残念ながら肉眼では天王星をみることができませんでした…
次に見れるのは322年後だそうです💨

ちなみに、現在入居者募集中の「竜王台貸住宅」は
高台に立地しており、広いお庭があるため広範囲で夜空を見渡せることができます!!👀

~物件情報~
竜王台貸住宅 4SLDK
【賃 料】:113,000円
【共益費】:0円
【敷 金】:賃料の2ヶ月分※ペット飼育の場合は3ヵ月分
【礼 金】:賃料の1ヶ月分
【仲介手数料】:賃料*1.1月分

ご案内受付中です(*^_^*)
お気軽にご連絡ください🌟

~東尾道サクラビルリフォーム工事⑤~

こんにちは(^_^)

昨日は『秋分の日』秋のお彼岸真っ最中です🌞
”暑さも寒さも彼岸まで”という言葉は有名ですよね、
一年のなかでも過ごしやすい季節、秋の始まりです!
おいしい食べ物があふれる秋は私の一番好きな季節です😋

「東尾道サクラビル」リフォーム工事が完成しつつあります✨

本日は1Kタイプのお部屋についてご報告いたします🚩
1Kタイプは最上階にあるため、上の音を気にせずゆったり生活を送りたい人にもおすすめの物件です❗

まずはキッチンから💨

ゼブラウッドのパネルが美しいですね🦓🧡
IHクッキングヒーター付きです✨
とろ火から強火までワンタッチで調整できるIHクッキングヒーターは
料理をあまりされない一人暮らしの方にもうれしい設備です🍳
火を使わないためキッチンが暑くなりにくい点もうれしいですね🌟

つづいては8帖洋室

柱・梁は木目調のクロス、壁はインダストリアルなグレーのクロスとなんともおしゃな空間です✨
LED照明付きもうれしいポイントですね💡
LED照明は消費電力量が少ないため、節電・節約につながります❗
また、紫外線をほぼ含んでいないため、虫が寄ってきにくいというメリットもあります😊

 

1Kタイプ・2DKタイプどちらの物件も、
美装のため9月29日(木)よりご案内可能です🚩
気になる方はお気軽にお問い合わせください🤲

~東尾道サクラビルリフォーム工事④~

こんにちは(^_^)

猛威を振るった台風14号は温帯低気圧へと変わり、秋の涼しい風が吹いております🍃
今朝はひんやり寒さで目が覚めました😯

本日はリフォーム工事中の「東尾道サクラビル」2DKタイプの和室についてご報告いたします

近年ではライフスタイルの洋式化により、和室は人気がないと思われている方が多いかと思います…

そこで、和室をリノベーションしフローリングへ洋室化される場合もありますが、
和室には以下のようなたくさんのメリットがあります🧡

1.くつろげる
…ちょっと横になろうとしたとき、ゴロンと気軽に寝転ぶことでできます🌟
冬でもフローリングのように冷たくならないのもいいですね❗

2.お部屋の湿度調整をしてくれる
…畳には湿度が高くなれば湿気を吸い、低くなれば湿気を放出する効果があります🌟

3.防音性に優れている
…畳に含まれている空気が音を吸収してくれます🌟
クッション性が高いので、小さな子供も安心して遊ぶことができます🧡

このようなメリットがたくさんある和室✨

今回は和室をあえて残し北欧テイストと融合させることで和モダンな素敵な空間へ大変身をしつつあります✨

まだ畳は設置されておりませんが、
和室と北欧調それぞれの優しさと温かみがベストマッチしています✨

いったいどのようなお部屋ができるのか…楽しみですね❗❗

こちらの物件、9月29日よりご案内可能です🚩
気になる方はお気軽にお問い合わせください🤲

 

~東尾道サクラビルリフォーム工事③~

こんにちは(^_^)

日中は相変わらず暑い日が続きますが、朝晩は秋の気配を感じる今日この頃です🍂
この連休には台風14号が接近・上陸の恐れがあり、早めに大雨や暴風への備えを行いたいと思います💦

本日は現在リフォーム工事中の「東尾道サクラビル」2DKタイプの進捗をご報告したいと思います🌟

↑工事前のキッチン

↑工事後のキッチン

キッチン壁のモザイクタイルが圧倒的におしゃれです!!
温かみのある色のモザイクタイルは木目調キッチンにぴったり合います🌞 
ピカピカ光沢のあるガラスモザイクは本当に美しいです✨

DKに新しく設置したLED照明💡
こちらの回り縁は木目調となっており、DK全体が落ち着く素敵な空間になっています🧡

 

続いてはトイレ💨

思わず悶絶してしまうかわいさです❗
一見水玉模様に見えますが、実は毛糸玉模様なんですって😲
毛糸玉を意識したテクスチャーはまさに北欧風🧡
イエローは明るくエネルギッシュな気持ちになります💪

本日はDK、トイレをご紹介しました😌

こちらの物件、9月末までにはご案内可能予定です。
気になる方はお気軽にお問い合わせください🤲

次回は現在工事中の気になる和室をご紹介いたします🎵

 

Older posts Newer posts
このページの先頭に戻る