スタッフブログ (page 1 of 18)

ご内覧→ご入居までのご案内

こんにちは(^_^)

4月も下旬にさしかかり、どんぐりの木やクロガネモチの枝に新芽がぴょこぴょこ芽吹き始めております。

当社に植えている「レッドロビン」も新芽が真っ赤に染まってとってもきれいです✨

本日は、弊社が仲介する賃貸物件に関して、ご内覧からご入居までの流れをご案内をさせていただきます(^_^)

~ご入居までの流れ~

① ご内覧の受付
・当社ホームページ上の【受付票】にてお受付をお願い致します
確認次第、2営業日以降の日程で内覧日を調整させていただきます
※せっかくご内覧をしてお申込をいただいても入居審査に通らない場合はお客様に申し訳ないので
オーナー様よりご内覧基準を設けさせていただいております。

② ご内覧
・現在は感染症対策のため、現地集合とさせていただいております
スタッフが開錠後、お客様単独でお部屋の中をご覧いただくようになります

③ お申込
・物件を気に入っていただきましたらお申込手続きへ移行となります
入居申込書とお客様の必要書類のご提出をお願い致します

④ 入居審査(お返事まで5営業日程度)
・貸主側による入居審査を行います

⑤ 書類の提出・初期費用のお預かり
・審査に合格後、連帯保証人様の必要書類のご提出をお願い致します
別途初期費用の請求書をお送りさせて頂きます。ご契約日の前日までにお振込みいただくようになります

⑥ 重要事項説明・ご契約(合格通知より10営業日程度)
・当社では感染症対策のためテレビ電話を使用した「IT重説」を実施しています
「IT重説」の説明はこちら!

⑦ 鍵のお渡し・ご入居!!
・ご入居日の前日(PM1以降から営業時間内で対応させていただくようになります)

~入居可能日の目安として~
入居のお申込みからご入居まで概ね3~4週間程度お時間を要します。
また、お申込から1ヵ月内のご入居とさせていただいております。

※原則非接触でのやり取りとさせていただいております※

書類は郵送でのやり取りとなるため日数がかかってしまいます…
スムーズに新生活をスタートさせるためには余裕をもって準備をお願い致しますm(__)m

 

入居をお急ぎの方は、
「契約に必要な連帯保証人様の書類を事前に準備しておく」「IT重説は連帯保証人様同席でおこなう」
といったご対応が可能な場合、お申込みから入居までのお時間を短縮することも出来ます!
お気軽にご相談ください(^_^)

必要書類(個人契約の場合)
・連帯保証人の印鑑証明書(原本)※3ヶ月以内に発行されたもの
・運転免許証、健康保険証のコピー

早め早めの準備が大切です✨

戸建賃貸物件「カーサトーレ松永N棟」入居者募集開始致しました🏠

こんにちは(^_^)

満開の桜の時期は一瞬です🌸
葉桜へと移り変わり、新緑芽吹く時期まであと少しですo(^-^)o

事務所の胡蝶蘭は今年もつぼみを付け開花しました🌼
丁寧に育てれば、1ヶ月~3ヶ月お花を楽しむことでできます🧡
こんなにも可憐で美しい胡蝶蘭の寿命は50年ともいわれており、その生命力の強さに驚きです😲

 

そして、
本日より、人気の戸建賃貸物件「カーサトーレ松永N棟」入居者募集開始となりました!

物件概要はこちら

現在、リフォーム中の為、ご内覧は4月26日から可能です♪
※ 事前に当社HPより、お受付けをお願い致します。※
※ お受付確認後、2営業日以降(当社HP掲載の営業日カレンダーをご参照ください)で日程調整をさせていただいております ※

室内の画像は、26日に更新予定です😌

庭のある一戸建ては趣味のガーデニングやDIY、夏はプールでお子さまを遊ばせたりと…使用用途は無限大です!
気になる防犯面に関しましてもALSOKのホームセキュリティ導入により高い安全性を実現しております。
さらに、戸建ならではの、玄関を開けたらすぐ車なので雨の日や荷物が多い日も楽々です。
また、各部屋に収納スペースが設けられており、お部屋をすっきり見せることができます♪

気になる方はお気軽にお問合せください♪

春爛漫の季節になりました🌸

こんにちは(^_^)

新年度が始まり、2週間が経とうとしております、皆様いかがお過ごしでしょうか🌸

私は、季節の変わり目らしい気温変化に戸惑いつつ、体調管理に努めています💪

新生活を始めるにあたって物件を探されているお客様へ向けて実施中の 「春の新生活応援キャンペーン」 期限が近づいてまいりました。
賃料を一括前払いでお支払いを頂けますと、最大10%も割引になる大変お得なキャンペーンです!

詳しくはこちら → キャンペーン内容

こちらの物件は、当社が貸主の為、ご希望の場合は当日のご内覧も対応させて頂いております(*^^*)

興味のある方は、お気軽にお問合せください(^_^)

当社では、新しい環境の中で快適な新生活を過ごす為のお部屋と出会って頂けるお手伝いをさせていただきます(^_^)

 

 

 

🌸『春の新生活応援キャンペーン』実施いたします🌸

春からの新生活を始めるに当たって物件を探されているお客様へ向けて

2月7日より「春の新生活応援キャンペーン」と致しまして、

当社物件『東尾道サクラビル』の賃料を一括前払でご契約いただくお客様を対象とし、
期間に応じて割引をさせていただきます(^_^)
入居時に将来の家賃を前払いすることで、支払額は月額支払額と比べて安価にります!

キャンペーン内容

賃料一括前払いで、期間に応じて割引をさせていただきます。
詳しい内容はこちらをご参照ください。

割引率 
1年以上2年未満=5% 2年以上3年未満=7% 3年以上=10% (最長4年まで可)

▼対象の物件

『東尾道サクラビル』

所在地:尾道市高須町4788-11

▼申込期間

令和7年 4月 30日までのお申込み🌸

 

 

当物件は礼金0円に加え、
当社貸主につき、当社でご契約いただく場合 仲介手数料 0円
2年毎に発生する、更新手数料  0円!

と金銭的にも優しい素晴らしい物件です(*^_^*)
通常発生する初期費用をグッと抑えることができますね❤

さらに、大家と管理が一緒なので、
ご入居中の設備のトラブル等、当社までお問合せください♪
物件案内から契約、入居中、退去まで一元して同じ会社ってとっても安心ですね!
初めて一人暮らしをされる方はもちろん、女性の一人暮らしも安心してお住み頂けます(*^_^*)
ご案内も女性スタッフが対応できます🌸

気になる方や内覧をご希望の方はぜひ、お気軽にお問い合わせください(^-^)

❆水道管の凍結に注意してください❆

10日にかけ、今シーズン最強寒波の襲来で、気温はかなりの低温になると予想されています。

外気温がマイナス4℃を下回ると水道が凍結してしまう可能性があります。
マイナス4℃以上でも氷点下の屋外の日陰や強風時にも凍結の恐れがあります。

水道が凍結すると、水が出なくなるだけでなく水道管が破裂し修理費用が発生する場合があります。

予防対策として

①水道管の保温
むき出しになっている水道管を緩衝材+タオルで覆って保温をします。

②水道止水
止水栓を閉め蛇口の中にある水をすべて抜きます。

③水を流しっぱなしにする 
水道管の中を常に水が流れていれば凍結しにくくなります。
※水を出しっぱなしだと水道料金もかさみますので糸状にちょろちょろと水の流れが止まらない程度に蛇口をひねっておきましょう。

万一、凍結してしまった!という場合でも慌てずに、
タオルを水道管にかぶせぬるま湯をかけて溶かすか、自然解凍を待ちましょう
(熱湯をかけると水道管が破裂してしまう恐れがあるので絶対にNGです)

各自治体のHPでも対策や対応が紹介されていますのでご参考ください。
福山市HP
尾道市HP

また、日本気象協会のHPにて「水道凍結指数」を確認することができます。

こまめに気温を確認し、水道管の凍結・破裂にお気を付けください。

❆冬季休業のお知らせ❆

弊社では、誠に勝手ながら下記の通り冬季休業とさせていただきます。

冬季休業中に頂戴致しましたFAX、メールなどのお問い合わせに関しましては、

営業日に順次ご対応させていただきます。

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【休業日】

令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)

新年は令和7年1月6日(月)午前10時より営業となります

「東尾道サクラビル405号室」リフォーム完了しました✨

こんにちは(^_^)

日足はすっかり短くなり、朝晩は秋風の冷たさを感じる季節となりました。
とはいえ、日中は最高気温が25℃以上の夏日が続いております💦
寒暖差が大きいので、体調を崩さないようにお気を付けください~(^^;)

本日は、先日リフォーム工事が完了した物件
「東尾道サクラビル405号室(1K)」のご紹介をさせていただきます🌟

利便性の高い、「東尾道サクラビル」徒歩圏内で衣食住が完結してしまいます🍙

1Kタイプは最上階にあるため、上の音を気にせずゆったり生活を送りたい人にもおすすめの物件です❗

まずはキッチンから💨

丸ごと更新しました🧡
IHクッキングヒーター・LED照明・水栓は便利なシングルレバーとうれしい設備がモリモリです✨
とろ火から強火までワンタッチで調整できるIHクッキングヒーターは
料理をあまりされない一人暮らしの方にもうれしい設備です🍳

つづいては8帖洋室

ダークブラウンのクッションフロアは重厚感があって👍✨
LED照明付きもうれしいポイントですね💡
LED照明は消費電力量が少ないため、節電・節約につながります❗
また、紫外線をほぼ含んでいないため、虫が寄ってきにくいというメリットもあります😊

最後に浴室

ツーバブル混合栓から、サーモスタット混合栓へ変更しました!
設定した温度に水温が自動調整できる為、
快適にお湯を使うことができます♪

「東尾道サクラビル」内覧随時受付中です✨
気になる方はお気軽にお問い合わせください🤲

夏本番🍉

こんにちは(^_^)

すっかり梅雨も明け 夏本番です!8月に入り異常な暑さが続いております💦
広島県安芸太田町では39.1℃の最高気温を記録し、8月1日の全国1位、また県内で観測史上1位の暑さとなりました😱
広島県内でこれまでに経験したことのない記録的な暑さ…できる限りの熱中症対策を心がけようと思います💪

重量鉄骨造のしっかりとした物件「東尾道サクラビル」

現在、1Kタイプ・2DKタイプ 入居者募集中です❗
直接、当社へお問合せをいただいたお客様限定でお得なキャンペーンを実施しております✨
ぜひ、お気軽にお問合せください♪

 

梅雨晴れ🌞

こんにちは(^_^)

7月に入り、早いもので2024年も下半期に突入です!!
梅雨の時期にもかかわらず、猛暑日が続出…まるで梅雨が明けたみないな天気に戸惑っております💦
今年は観測史上最も暑い年「災害級の暑さ」となる可能性が高いとのことで、早めの熱中症対策が大事です。

みなさまも、熱中症予防のために、暑さを避け、こまめに水分補給をおこないましょう👍
環境省と気象庁が共同で発表している『熱中症警戒アラート』も参考に熱中症のリスクを回避していきたいですね🌞

私は暑熱順化を心がけ、体が熱さに適応するようにしていきたいと思います🍉

さて、今年の当社の夏季休業は8月10日(土)~8月15日(木)とさせていただきます

お部屋のカビに注意!

こんにちは(^_^)

ようやく中国地方も梅雨入りをしました☔
今年は平年と比べて16日も遅く、統計開始以来3番目に遅いとのこと…
気圧や気温の変化で体調をくずさないようにしたいと思います💪

梅雨の季節になると、気を付けたいのがカビの発生です。
気がついたら壁紙がカビだらけ😱 ということも…
お部屋の維持管理や健康の為にも、カビ対策はしっかり行いたいものです。
カビは湿度が60%以上の環境で繁殖しやすい性質があり、80%以上になると、急速に増殖します。
カビ対策の基本は、湿気を防ぐことにあります!
エアコンのドライ機能を使ったり、除湿器を設置するなどして、湿度を下げるようにしましょう。
晴れた日は窓を開けて換気をおこないましょう、サーキュレーター等で空気を循環してあげれば、より効果的です😁
カビは早期発見、早期対応が非常に大事です。
カビが発生したら都度カビ取りを行うようにしましょう(^_^)

 

 

Older posts
このページの先頭に戻る