スタッフブログ (page 17 of 18)

『カーサトーレ高須』~青空編~

趣向を変えた先日のブログ『カーサトーレ高須』~壁面にある謎の穴編~

ご覧になっていただけましたでしょうか。

今回は『カーサトーレ高須』~金物編~をお届けする予定でしたが

ついに、建物を覆っていた仮設足場が三方向とれましたので

取り急ぎこちらをご紹介させていただきます。

一段と冷え込みがきつくなった朝でしたが、だんだんと気温が上がり

お昼には暖かい日差しが差し込みました。

dscf7933

 

 

 

 

 

 

 

 

パンフレットやHPなどでご紹介している外観パースに

負けないくらいのとびっきりの青空です。

冬場にここまでの青空はなかなか見られないですが

建物外観が一層映える画像となっております。

むしろ外観パースに勝っているのではないかというような画像ですね。

dscf7923

 

 

 

 

 

 

 

 

お部屋の中も日当たり良好でした。

電気のついていない状態で、この明るさは申し分ないですね。

ご紹介できる画像が着々と届いておりますので

順次更新していきたいと思います。

『カーサトーレ高須』~壁面にある謎の穴~

今回はいつもと違い、意味深なタイトルになっています。

工事も順調に進んでおり、内装も順調に進んできております。

ご来店いただいたお客様には設備、内装の詳細をご説明させて

いただいておりますが、HPではまだまだご紹介しきれていない

ところがたくさんあります。dscf7767%e5%8a%a0%e5%b7%a5

「壁面に穴がたくさん・・これは何だ・・」

dscf7774%e5%8a%a0%e5%b7%a5

なるほど。

金物をとりつけることで、写真立てが飾れたり、観葉植物や置物を

おくスペースができたり、ハンガー掛けとなったり、

これは便利ですね。

賃貸住宅ですと、時計をかけたり、カレンダーをかけたり、

いろいろと悩ましい場面が多々あります。

この壁面を利用することで、利便性もですが、お部屋がぐっと

自分仕様にカスタマイズできるのは嬉しい限りです。

角部屋のお部屋には片面、その他のお部屋には両面、

このような造りとなっております。

 

じゃあ金物をそろえないと始められないのね、とお思いのお客様。

こちらは各お部屋へ支給予定となっております。

お部屋作りがわくわくするのも『カーサトーレ高須』の魅力の一つですね。

詳細は次回の『カーサトーレ高須』~金物編~にてご紹介予定です。

ペットと暮らせる住宅情報ページについて

ペットケアページを更新しました。

ペットケアページよりペット可物件へつながります。

現在ご紹介が可能な物件を掲載しております。

ペット共生型アパートやマンションをお探しの方は

こちらも併せてご覧になっていただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

『カーサトーレ高須』~キッチン編~

先日は『カーサトーレ高須』浴室編をお届けしましたので

本日はキッチンをご紹介させていただきます。

賃貸住宅ですと、まな板を置いて調理すると他の物を置くスペースがぎりぎりだったり、

洗ったお皿の置場がない!などスペースにお困りのことが多々ありますよね。

賃貸住宅だから仕方ない・・とお思いの方もいらっしゃると思います。

ですが、『カーサトーレ高須』はまるで戸建住宅のようなキッチンです。

3口ガスコンロ、システムキッチン、広いスペース、

毎日何度も使うキッチンにストレスを感じないのは、嬉しい限りですよね。

システムキッチンの幅は255㎝(※ファミリータイプ)と通常の賃貸住宅と比べても

かなり広々としております。

%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e9%83%a8%e5%88%86%e3%80%80%e5%8f%82%e8%80%83%e5%9b%b3%e5%8a%a0%e5%b7%a5%e6%b8%88

画像にもありますように、収納スペースもしっかり確保されています。

ご来店いただきますと、設備や内装の詳しいご紹介も可能となります。

 

 

 

『カーサトーレ高須』~浴室編~

『カーサトーレ高須』の浴室工事が順調に進んでいますので

今日はご紹介させていただきます。

ご来店いただきましたお客様に内装をご説明すると

浴室のバスタブが広い!とご好評をいただいております。

%e3%82%a4%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b8%e7%94%bb%e5%83%8f

まだ実際の取付画像が撮影できていないため、参考イメージとなりますが

このような形となります。

1Kですと1216サイズ(1200㎜×1600㎜)

3DK、2LDKですと1618サイズ(1600㎜×1800㎜)となっております。

一日の疲れを癒す大事な空間が浴室ですので、リラックスできるのが一番です。

賃貸住宅は設計上の都合もあり、バスタブを広くというのが

難しいケースがほとんどですが、

そんな快適空間を実現しているのが『カーサトーレ高須』です。

加えて、人気の追焚き機能もついております。

好きな時間帯に入れるのが魅力的です。

換気暖房乾燥機もついておりますので、これからの洗濯物が乾きにくい季節には

さらに出番が多くなると思われます。

次回は、『カーサトーレ高須』~キッチン編~をお送りする予定です。

『カーサトーレ高須』最上階からの眺望

暑さも一段落し、秋らしさを感じるようになりました。

『カーサトーレ高須』のご入居に関するお問合せをたくさんいただき

誠にありがとうございます。

本日は『カーサトーレ高須』の最上階(4階)からの眺めをお届けします。

201610081208000

まだ足場が組まれておりますので、手を伸ばしてシャッターを切りました。

午後からの雨予報ではありましたが、見晴らしのよい眺めです。

順次現場からの情報をブログに載せていく予定です。

 

 

 

 

 

 

『カーサトーレ高須』の建設現場

早速入居申込をいただいております『カーサトーレ高須』ですが

現場はこのような感じになっております。

p1050540

まだまだ建設途中ではありますが、着実に進んでいます。

p1050546%e7%b7%a8%e9%9b%86

先日、鮮やかな黄色い看板をとりつけました。

弊社HPからカーサトーレ高須をご覧になってのご来店が多く、大変喜ばしく思います。

ご興味のある方はお気軽にお越しください。

お待ちしております。

 

売り土地の草刈りをしました。

売り土地の草刈りをしました。

定期的に草刈りはしていますが、

夏の草木の成長スピードは速く、すぐに生い茂ってしまいます。

P1050463

写真の通りきれいになりましたので、ぜひ見学にお越しください。

 

カルガモの親子

P1050336

毎年春に向島の、ある川にカルガモがやってきます。
現在、子育てをしています。
夏には大きくなって巣立っていきます。

 

初ブログ

初めてこちらのブログ掲載をさせていただきました。三宅です。

さて、先日ドコモショップへ料金の見直しでもしようかと思い立ち寄ったところ、

休日ということもあって、人が多いこと・・・

40分ほど待ち、料金について調べてもらったら、担当者に「お客様の料金プランは

かなり高い設定になっています。すぐに変更をした方が良いかと。」

どのくらい違うのかを聞いてみたら、月々10,000円は安くなるとのこと(;・∀・)

すぐに変更を希望し、手続きをしてもらいました。これで一安心です。

それにしても年にしたら今までかなりの損が・・・

今までそんなことを気にせずに使用してたのでショックが大きかったです。

料金プランはこまめに見ておいた方がよいということを身をもって知りました。

皆さんの中にも今まで気にしていなかった方がおられるかと思いますが、見ておくことを

お勧めします。

ちなみに、ドコモのポイントも調べてもらいましたが、なぜかすごく少ないことに気が付きました。

こちらも調べてもらったら、親がスマホに変更する際にポイントをほぼ使い切っていたことが判明。

この日は二重でショックを受けました(;_:)

 

下の画像はもうすぐ4年目に入る現役の携帯です。

P1050365

 

 

Older posts Newer posts
このページの先頭に戻る