皆様こんにちは。
本日は雨模様なこともあり、寒さが一層厳しく感じられますね…❄
そして24日といえばやはり“クリスマスイブ”が連想されますが、実はクリスマスイブとは24日のことを指しているわけではないそうで、この事実を知った時は驚きました😳
本来の意味として、イブは英語で“evening(夕方)”であることから、クリスマスイブとは“クリスマスの夕方”を意味するのだそうです🎄
私は今まで25日がクリスマス本番であり、24日はクリスマス前夜の意味合いで“クリスマスイブ”として位置付けられていると考えていたので、本来の意味を知り少し混乱してしまいましたが、結局のところ24日と25日どちらがクリスマスなのだろう?と疑問に感じ調べてみたところ、正確には24日の夕方から25日の夕方までの時間帯がクリスマスとして示されているそうなので、24日も25日もクリスマスとしてお祝いをして良いそうです🤗
なるほどなるほど~という感じとややこしさの半々ではありますが、そもそもクリスマスという行事は“教会歴”というものに則り決められたものだそうで、教会歴では1日の変わり目は時間ではなく日没と定められていたそうです。
よってこの教会歴から考えると、真のクリスマスが24日の夕方から25日の夕方までを指しているということも理解出来ました😊
日を跨いでのお祝い期間というのもなんだか素敵ですね🍰✨